瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ BS11 イレブン 放送終了

- 公式
- ドラマページ
-
との
怒涛の最終回、いろいろありすぎて…。
例のシーン、出会った頃の姿でしかもぼんやりと…というのが本当に切なくて美しくて涙涙でした。
でもそれ以上に驚いたのが、すべてはあのためだったということ。
そして皇后とのケリの付け方。
攻撃されたらやり返す、受けた恩もきっちり返す!
正直、瓔珞の心のうちは掴みかねていたのだけど、もう「天晴!」と感想すべて持っていかれました。
今後は愛で応えていくんだろうなと、その後の生活も見てみたくなります。
ひそかに視聴していましたが、個性的なキャラクターばかりで目にも美しくて、どっぷりハマったドラマでした!#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第66回~最終回(第70回) #瓔珞
フォロー32022年03月07日 -
小春日和
今回瓔珞を見るのが3回目なんですけど、結末を知っていても海蘭察が傅恒が亡くなったときの話を瓔珞にするシーンはもう号泣です😭
「私は生涯をかけて君を守り抜いた。来世では私を守ってくれるか。」そのあとの瓔珞の「分かったわ、約束する」のあの言葉は本当に見ていて胸が苦しくなりました😭瓔珞が分かったわと言う前に思わず自分が泣きながら「うん」って言ってました😂
あと、その時に流れる音楽が本当にこのシーンをより良くしてる感じがします🥺瓔珞終わった後もこの曲を聴くだけで、このシーンを思い出して泣いてしまうほどでした😌
それと傅恒のあの優しい笑顔が忘れられません
ドラマの中でも推しが死んでしまうのは本当に辛いです…
とにかく瓔珞は私が見てきた中国ドラマの中でも一番面白いドラマで一番好きなドラマです!!!#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第66回~最終回(第70回) #傅恒
フォロー32022年03月05日 -
えみさん
私の推しキャラは、明玉さんです。
登場時の印象が良くなくて、瓔珞の邪魔をする子供っぽい子だな…と思っていたのですが、観ているうちに「この子は純粋なんだ。だからこんなに不器用なんだなあ」とその性格を理解できるようになり、どんどん好きになっていきました。
瓔珞と二人三脚でこのままずっと一緒に居てくれると思っていたので、明玉の最期は辛過ぎてしばらくロスに陥るくらいでした。
瓔珞も彼女のことを想っているのがとても伝わってきて、この二人のコンビがとても好きです。
明玉のエピソードをもっと見たいので、今でも番外編が作られないかなーなんて期待しています。
#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第61回~第65回 #推しキャラ #明玉
フォロー12022年03月04日 -
いんふぁ
私の推しキャラは何といっても〈明玉〉です
最初の頃は瓔珞を目の敵にしてひどい態度を取るけど、それも陰湿なものではなく、あくまでも子供っぽい嫉妬からの甘えのようなもの
ある意味、一番現実的で等身大な描かれ方をしていたキャラじゃないかと思います
共に富察皇后に仕える中で瓔珞を信頼し、お互いを思いやり、守るように......
この過程で明玉の成長を見守るような気持ちになったのかもしれません
海蘭察とのやりとりも楽しかったし、時折見せるオトメな部分もかわいらしくて、明玉の立ち振る舞いは陰謀や復讐で息の抜けない中での清涼剤のように感じることがありました
裏表のない明玉の存在が殺伐とした後宮の中でも癒しになっていたような気がします#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第61回~第65回 #明玉 #推しキャラ
フォロー32022年02月28日 -
ひろろ
推しキャラはズバリ、皇帝陛下・乾隆帝です!
瓔珞を妃嬪としてからも傅恒との仲を疑うこと数回、
皇帝のプライドが邪魔していたのか瓔珞に対してなかなか素直になれず
明確な言葉で自分の気持ちを伝える事がほとんどありませんでした。
それでも瓔珞エイラクといる時の乾隆帝の表情は、
他の妃嬪といる時より、何倍も楽しそうな表情をしています。
楽しそうな乾隆帝も好きですが、私は苦悩する表情が印象的です。
例えば、富察皇后の遺言を読む場面。
さらに富察皇后への後悔を海蘭察に打ち明ける場面など・・・
特に瓔珞が避妊薬を飲んでいたと知って問い詰める場面が好きです。
最初は怒りの表情を見せていましたが、瓔珞と話すうちに段々と悲しみに満ちた表情に変わっていきます。彼がどれだけ瓔珞を大切に思っていたかが伝わるニエ・ユエンさんの表情変化は秀逸です。
辛い場面ですが、何度も観てしまいます。
10年後はすっかり熟練夫婦のようなやり取りを見せてくれて、
視聴していてとても楽しいです。
特に65話では、瓔珞の体を労り自分の正直な気持ちを伝えています。
その気持ちに瓔珞も応えます。
復讐の為に後宮入りした瓔珞に乾隆帝の真心がきちんと伝わっている事が改めて確認できる、作中でもNo.1のお気に入り場面です。
皇帝としての威厳は100点満点!!
常に正しい判断で物語を最初から最後まで引っ張ってくれた乾隆帝。
俳優ニエ・ユエンさんと出会わせてくれて、ありがとう!!#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第61回~第65回 #推しキャラ
フォロー52022年02月25日 -
ミヲリ
私の推しキャラは「富察傅恒」です。
シュー・カイさんが演じられている傅恒が、瓔珞だけに見せる眼差しや表情が大好きです。
特に、14話や15話は私にとって神回で、14話「盗まれた書」の終盤にある瓔珞や海蘭察とのやり取りや、15話で瓔珞が人参湯を持ってきてからのシーンは、拝まずにはいられません。
推しキャラを選ぶにあたって、私は瓔珞と傅恒のシーンに海蘭察が絡んでくるのが好きなんだと気づきました。
なので、もし二番手や三番手の推しを挙げるなら海蘭察か瓔珞です。
瓔珞は以前放送された時に全て視聴していますが、その後も何度も何度も見てしまうくらい素晴らしい作品です。
はじめは中国ドラマにハマって日が浅かったので、「70話」と聞いて多いなと感じましたが、気がつけば話数や時間を忘れてしまうくらい夢中になって観ていました。
キャストの皆さんも、役柄の人生を本当に歩んだかのような表現力・演技力で、見事にマッチしています。
瓔珞に出会えてよかったです。
そして、これは絶対に書こうと思っていたのですが、#推しキャラのキャンペーンでこちらのサイトがあることを知りましたが、
キャンペーンページや全7章の登場人物のコラムが、
瓔珞愛に溢れていて感動しました。書いて下さった方ありがとうございます。
これからも瓔珞沼から抜け出せそうにありません。抜け出す気もありません。瓔珞、大好きです。#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第11回~第15回 #推しキャラ #瓔珞 #傅恒 #海蘭察
フォロー22022年02月25日 -
echa
#70話最終回の
35分から36分のシーン
富察傅恒の遺言
「私は生涯をかけて君を守りぬいた。來世では私を守ってくれるか?」これを聞いてエイラクが
「わかったわ。約束する」って涙ながらに答えて😭😭
回想シーンで 傅恒様がエイラク大好きモードで微笑んで
最後は去っていく後ろ姿が
そしてあの曲が流れます。何回見ても泣いてしまいます。悲しいけど美しい大好きなシーンです。立っているだけで絵になる国宝級イケメンですから。
ましてあの後ろ姿。あの衣装が一番かっこいいんです。
少年のようなイタズラっ子な微笑みを浮かべたかと思うと、クールな綺麗なお顔でもうどれだけキュン死させられそうになったことでしょう。今や許凱沼にどっぷりハマっています。エイラクに出会えて許凱様に出会えて幸せです。何回でも繰り返し見たいドラマです。このドラマは私にとって宝物ですね。どこをとっても完璧なお方です。一生ついて行かせていただきます。大好きです。#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第66回~最終回(第70回) #シューカイ
フォロー32022年02月23日 -
シシィ
瓔珞はもちろん傅恒も素敵だし、富察皇后も美しくて大好きだし、お茶目な朕や面白キャラが沢山ですがあえて高貴妃を推したいと思います。
初めて見たときはあのあからさまに意地悪なインパクト大のキャラクターにむかついたのですが、何度も見るたびにお芝居好きの現代で言えば追っかけ?的なちょっとバックボーン高めの高飛車お嬢さんだった事に気づきました。朕にかわいこぶってみるもあしらわれる姿がちょっと哀れで、蝙蝠事件では自ら怪我してみたりと何かと派手にやらかしてしまう所も可愛く思えてしまうのです。#瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~第26回~第30回 #瓔珞
フォロー22022年02月04日