舞いあがれ! NHK総合 毎週月曜~土曜 前8:00~

- 公式
- ドラマページ
-
きらきらきらら
17週目は親子の心があった一週間でした。
久留美が同じ病院で働いている医師の八神さんと婚約することになりますが、それが婚約者の親に結婚を反対され久留美の父は幸せになってほしいから。父のことも離れられへんからそれで八神さんと婚約を破棄することになりました。私はそれでええと思います。親子で大事にしたいと思います。
86回のラストで舞の兄の悠人がインサイダー疑惑がテレビで出されたことにより、岩倉家のピンチがやってきます。
明日から悠人はどうなっていくのかちょっと気になります。毎日が舞いあがらない日々が続きますが、見たいと思います。#舞いあがれ!第17週 #福原遥 #横山裕 #山下美月
フォロー02023年02月05日 -
きらきらきらら
16週目 大きな夢に向かって
先週から2013年 4年後の物語(新章)が始まりました。
舞がIWAKURAに入社して4年が経ち、営業のエースになっていたので頼もしい存在です。
舞は亡き父の浩太の夢を叶えるべく航空機部品の試作をしていて、なかなか圧造が出来ない中で苦戦していましたが、原材料を電子炉に長めに入れることを提案し、やってみたら遂に圧造が成功します。
こうして、みなさんのおかげで試作が出来たのです。
一方、貴司は短歌の芥川賞ともいわれる長山短歌賞に応募して、それが本当に長山短歌賞を受賞したのです!凄いです!舞と貴司が大きな夢に向かって一歩進みましたね。良かった。😊
明日から親子の心が気になる一週間になりそうです。どんな展開になるのか楽しみです。#舞いあがれ!第16週 #福原遥 #赤楚衛二
フォロー02023年01月29日 -
きらきらきらら
15週目 母と私の挑戦
舞がパイロットの内定を取りやめ、IWAKURAの再生を母のめぐみとともに行う決意をしました。
IWAKURAのネジを大量に発注するべく強力な人がいなかった。結城さんがいなければネジの設計をすることが不安になっちゃいます。
結城さんがいてくれたから夜まで頑張って働いて試行錯誤してネジが出来て、無事に合格して、結城さんがIWAKURAに戻ってきました。ホンマに良かったです。
めぐみと舞はこれからも挑戦は続いていくと思います。
明日から4年後の2013年。新章に入ります。大きな夢に向かって。舞はどんな風に成長するのか楽しみです。パイロットの話も気になります。#舞いあがれ!第15週 #福原遥 #永作博美
フォロー02023年01月22日 -
きらきらきらら
14週目は、毎日が決断をするときが来た一週間でした。
浩太が亡くなって祥子が誤って心筋梗塞と言ってしまったことが原因だったけど、私もお父ちゃんが亡くなったことは悲しい気持ちです。😢
IWAKURAをたたむことになるが、会社への愛情を目の当たりにしためぐみは、会社を続けると翻意したのです。
そして、航空学校の友達 柏木が来て、舞がパイロットの内定を諦めて、IWAKURAの方にして、柏木さんと恋を終わりにしたのです。
まさかの展開になり、私も舞ちゃんがホンマにパイロット諦めてええの!?っと思いました。パイロットになってる舞ちゃんが見たかったけど、悲しい…🥲
この先がパイロットに戻ればええけど…どうなるんやろう?
柏木さんと恋の終わり方にシュンとしました。
明日からめぐみと舞の二人の挑戦が始まります。そっちの方も気にしながら見ます。#舞いあがれ!第14週 #福原遥 #高橋克典 #永作博美 #目黒蓮
フォロー02023年01月15日 -
きらきらきらら
第12週 向かい風の中でと13週目 父の背中
父が病院に運ばれて原因は胃だったけど、順調に回復し、退院し、IWAKURAに復帰して、元気にやっていました。舞は、この工場を手伝うことになりネジの不良品がないか確認していました。真剣にやっていました。
そして、66話目でそのネジの生産が始めることが出来なくなってしまい、これは追い込まれました。
浩太が舞にパイロットになることを励ましたが、その夜、電気はついていた…その時、父が倒れていました。病院に搬送されましたが、医師の懸命の治療もむなしく浩太は心臓発作のため帰らぬ人となりました。
これはまさかの急展開でした。ちょっと泣きました。🥲お父ちゃん。高橋!もう浩太ロスです。悲しい…#舞いあがれ!第13週 #福原遥 #永作博美 #高橋克典 #浩太ロス
フォロー02023年01月08日 -
きらきらきらら
先週までは向かい風の中でというテーマだったけど、父が病院に運ばれて入院していましたが、体調が良くなって仕事に復帰しました。本当に良かったです。舞は、リーマンショックで1年延期にする中、工場の手伝いをすることになります。
NHK紅白歌合戦に特別企画枠でback numberがこのドラマの主題歌 アイラブユーと高嶺の花子さんの2曲を歌いました。高嶺の花子さんがまさか歌うとは思いませんでした。とても嬉しいです。パフォーマンス素晴らしかったです。ブラボー!👏
総集編では、幼少編、人力飛行機編、航空学校編の3つに分けました。
昨日のお正月スペシャルでは、福原、幼少期の舞ちゃんを演じた浅田、長崎出身の長濱、うめづの山口、くわばた、赤楚衛二さんが出演して裏話や印象に残るシーンを語りました。
私は、ちび舞ちゃんが長崎・五島列島での巨大なばらもん凧を揚げたシーンが印象に残ります。何回も見たくなります。
今日から舞いあがれ!が再開となり、この先どんな展開になっていくのか目が離せないので、毎朝 楽しみにしています。#舞いあがれ! 総集編(前編) #福原遥 #NHK紅白歌合戦 #back number
フォロー02023年01月04日 -
きらきらきらら
12週目 翼を休める島
舞は博多エアラインの採用を内定にして航空学校を卒業しました。東大阪に帰省して郵便が届くのですが、それが1年延期の知らせが入り、舞にもリーマンショックが入ってきました。
仙台の最終訓練を1年遅れる中、舞の祖母 祥子が足をくじいてしまい、舞が長崎の五島列島に4年ぶりに行って再会しました。
紙飛行機が飛んで短歌があり、そこに貴司さんと再会できたのです。舞ちゃん、嬉しそうでした。
朝陽君が学校を馴染めてないようで、少しずつ環境変えていってます。12週目は、朝陽さんの回でしたね。😊
そして60回のラストで、舞の父 浩太が救急車で病院に運ばれることになって!?浩太さん 良くなるといいんやけど…
昨日放送した土曜スタジオパークの舞いあがれ!特集 第2弾で赤楚衛二さんが出ましたね。クリスマスイブ🎄の日に出てもらえて嬉しかったです。☺️
これまでの貴司さんの成長を見ました。
楽しいお話も聞けて嬉しかったです。
褒め言葉もいただきました。
素敵なクリスマスプレゼントになりました。
明日からの年末年始の休みも含めて3日間の放送になりますが、怒涛の展開になってくるので楽しみです。#舞いあがれ!第12週 #福原遥 #又野暁仁 #高橋克典 #土曜スタジオパーク #赤楚衛二
フォロー02022年12月25日 -
きらきらきらら
11週目 笑顔のフライト
前週で熱が出てしまった舞でしたが、安静にして熱も治まり訓練に復帰して再びソロフライトに挑みますが、フライト訓練の途中で、急な天候の悪化により帯広ではなく釧路空港への着陸を指示されます。これはピンチです。舞が不安の中、大河内教官の並走飛行によるサポートを受け、一路釧路空港へ向かい、心を落ち着かせて着陸態勢に入り、舞の着陸は、ちゃんと滑走路のセンターラインにしっかりと乗ることが出来ました。私もこの瞬間はちょっと泣きそうでした。🥲
53回で、東大阪にいた鶴田葵役の足立英と刈谷博文役の高杉真宙さんが電話に出ました。
なにわバードマンのことや舞への励ましの言葉を伝えたんですね。
あの時のなにわバードマンの記録飛行をやったことを思い出します。高杉さんと足立さんが久しぶりに出演してくれて嬉しかったです。
いよいよ最終審査を迎えた舞たち。最終審査は3日間行われ、初日は教官の質問に口頭で答える口述審査。2日目は実際に飛行してその習熟度をはかるエアワークの審査をやって、この2日間で舞たちは、立派に成長した姿を見せます。矢野倫子役の山崎紘菜さんの英語の発音力凄いな〜。😲
そして最終日に野外航法に臨み、舞が飛んでいるときに飛行機を見ました。これは、初回の時にちび舞ちゃんのその家族と一緒に飛行機に乗っていて、機長の大人の舞さんがアナウンスしていたので、これも思い出します。その思いを胸に舞はお客様が喜んでもらえるパイロットになってほしいです。私もそう思います。鬼教官の大河内守役の吉川晃司さんがもう見られなくなっちゃうんや。寂しいです。もっと指導しているところ見たかったです。大河内ロスです。
最終審査の翌日に舞と柏木の2人で北海道・幕別町周辺でデートをしました。動物の触れ合いやソフトクリームを食べたり、ラベンダーを見たりしました。舞と柏木のデート なんか楽しそうでした。
帯広での訓練課程を無事に終了した舞は東大阪に帰省しました。
柏木さんの歓迎会でこれからも舞を支えていきます。っと言ったので、舞と柏木がこれからどんな展開になってくるのか楽しみです。
明後日からの12週目 翼を休める島で、なにわバードマン メンバーの由良冬子役の吉谷彩子、五島列島にいる高畑淳子、長濱ねる、哀川翔さんが久しぶりに出ます。ばんばが久しぶりに会えます。楽しみです。#舞いあがれ!第11週 #福原遥 #高杉真宙 #目黒蓮 #吉川晃司 #大河内ロス
フォロー12022年12月17日