星新一の不思議な不思議な短編ドラマ NHK BSプレミアム  放送終了

いいね!
6 シェアする
公式SNS
公式
ドラマページ
5
1
4
0
8
第6回
「善良な市民同盟・後編」

【5/10(火)放送】
「善良な市民同盟」の一員となり、生まれ変わったように生きる守屋(北山宏光)。しかし恋人エリ(玉城ティナ)との幸せな日々の中でも、「善良な市民同盟」の老人(麿赤兒)が言いはなった「審判の日がやって来たとき、同盟の人間以外の人類は滅びる」という言葉が頭を離れず、心をさいなまれ続ける。そして、とうとう守屋は愛する人のために、破ってはならない約束を破る決意をし、大胆な行動に打って出る。やがて迎えた「審判の日」。はたして、守屋は、人類は、どのような運命をたどるのか?

最新の投稿を見る
6シェアする
星新一の不思議な不思議な短編ドラマのファンの投稿
  • せっこ

    第9回は「薄暗い星で」。
    ロボット二人が流れ着いた星で、淡々と会話をしながら、やがて死を迎えるまでを描いていますが、なんだか染みました。
    ロボット演じる二人の俳優さんが、ロボットの感じをうまく出してました。
    このドラマ、ほんとに原作に忠実に作られていて、毎回、楽しみです。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第9回 #星新一 #ショートショート

    2022年05月31日
  • りこ

    15分でも濃厚な内容で見応えのあるドラマに出会ってしまいロスが凄いです...オンデマンドがあってよかった。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 ##北山宏光

    2022年05月17日
  • りこ

    前編本当に好き
    一気に不思議な世界へ引き込まれていく感じが...
    ナゼ騙そうと思った方があんなに簡単に騙されていくのか...
    そのすがる感じがたまらなく北山くんとても上手いな...
    好き過ぎて何回も見てます。そしてまた見返しますw

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第5回 #北山宏光

    2022年05月13日
  • りこ

    善良な市民同盟の北山くんの演技が大好きで今日も見てます。
    前編は特に好きです。
    謎の老人のお宅に行って騙そうとした所までと老人から肩をポンとされてからの身に纏う空気が全然違っていて、目だけではなくその空気さえも変えていて凄いな...と何回もそこを見てしまうくらい引き込まれています。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #北山宏光

    2022年05月13日
  • りこ

    星新一の短編ドラマ「善良な市民同盟」に北山宏光さんの守屋本当に凄すぎた!
    最初は圧巻の演技で泣いてしまいました。目の演技だけではなく身に纏う空気というかオーラみたいなのも変えていて何も語っていないのにその空気が変わる瞬間が分かりました。凄すぎました本当に...

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #北山宏光

    2022年05月12日
  • のんこ

    星新一さんのショートショート大好きです。
    そこに、北山くんが出演するということ、安里監督作品ということで楽しみにしていました。前編から圧倒的な世界観で引き込まれ、だけど星さんらしい風刺のニヤリと感じるところもあり、後編もみるみる間に引きずり込まれ短編映画のようで、面白かった。いろんな感情がわきました。
    ぜひ、シリーズ化を地上波でも観たいです!

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #北山宏光

    2022年05月12日
  • きなこ17

    俺だけでも!!と咄嗟にエリを裏切ってしまうあのあたりが見てて、辛い。実際に死んでいく映像をみたから頭の中で想像してしまい、恐怖に支配され他の事が考えられなくなってしまった一瞬に出た言葉。でもそれが人間の底の根にあるんじゃないかと思う。でもすぐに周りに気づく。エリを思う気持ちは本当。どちらも本心だし、本心ではない。
    北山くんさすがでした!

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回

    2022年05月12日
  • おかとも

    「善と悪」普遍的なテーマでありながら、ウイルスというコロナ禍の今見るとぞっとする内容でした。
    感情そぎ落とした北山さんのナレーションがとてもよく、ストーリーもシンプルで考察が楽しめました。また、演出、音楽、俳優陣の演技どれも素晴らしかったです。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #善良な市民同盟

    2022年05月12日
  • うさぎな

    多くの人が一度はその作品に触れ、それぞれのイメージを持っているであろう星新一のショートストーリーをどのように映像化しているのか……楽しみに拝見しました。出演者の方々の真に迫る演技はもちろんのこと、ドラマならではの脚本も素晴らしく、前後編とも微動だにせずに見入ってしまいました。また、本を読んでいた時点では聞くことができない「音が聞こえる星新一の世界」を見事に作り上げていて、次に本で読むときは、自分の脳内で、きっとこの音が響くだろうと思いました。より多くの方にご覧になっていただきたい作品で、いつか地上波でも放送していただけたらと思います。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #善良な市民同盟

    2022年05月12日
  • Kco

    オンデマンドには以前から加入してましたが、北山くんが善良な市民同盟に出演されるのをきっかけに見放題を購入してリピートしてます。前編で、わざと財布を落とした守屋に話しかける前の麿赤児さんの演技。暫く黙し椅子から両手をおもむろに持ち上げ、守屋に「君は良い人間だ」と告げ、背後に回り守屋の両肩を叩くシーン。守屋と共に催眠術にかけられた気持ちになりました。後編では鷹のようなスピード感で守屋に襲いかかり首を折り曲げる!迫真すぎて北山くん死んじゃうんじゃ。。って泣きそうになりました。北山くんは騙し騙され、まさに「ミイラ取りがミイラになる」感じで、いや本当に幻想の中で干乾びて崩壊していった。悪人が悪人によって善へ導かれていく過程を偽りなく演じきってました。善の象徴であるエリ役が玉城ティナちゃんで可愛らしく光の人で、安里麻里監督作品のキャスティング今回も神がかって好きでした。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 ##善良な市民同盟

    2022年05月12日
  • いけ

    とにかく凄かったです。ひきこまれました北山くんの眼の演技ティナちゃんの可愛さ麿赤兒さんの凄みすごかったです。映像と音楽もドラマをひきたてて安里ワールド全開のドラマでした。映画をみているかんじすらしました。ぜひ地上波でも放送してほしいドラマでした。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #善良な市民同盟

    2022年05月11日
  • 後編を録画し忘れてどうしても見たくてオンデマンドで購入して見ました。本当にどのシーンも張り詰めていて、夢なのか現実なのか揺さぶられながらも善良に生きることの正解を導いてくれました。北山さんの演技に魅了されてずっと物語のリアルな世界に引き込まれていました。涙を流すシーンは特に素晴らしいと思いました。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #北山宏光 #善良な市民同盟 #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第5回

    2022年05月11日
  • m

    光と影の映像が綺麗でそして怖かったです。俺だけでも…の場面ではふたりの表情と音楽が悲しくて苦しかった。北山宏光さんの目の演技が凄かったです。前半の死んだような目と恋人へ向ける愛しさとの違い、流す涙など。そして声が良いです。騙す為にこっちへおいで、と誘っていたのは老人の方だったのだと思いました。ラストはあれで良かったと思います。泣いてしまいました。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #北山宏光 #善良な市民同盟

    2022年05月11日
  • ひろろん

    善良な市民同盟、とにかくすごかった。ヤバかった。こんなに苦しい物語。ずいぶん昔の話なのに古くさく感じない、今でも新鮮に感じるドラマでした。
    北山くんの演技が素晴らしかった。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #善良な市民同盟 #北山宏光

    2022年05月10日
  • ぽんた

    凄い満足感です。個人的にラスト、そうきたか!!となりました。面白かったです!

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第6回 #善良なる市民同盟

    2022年05月10日
  • ぽんた

    善良な市民同盟 前編 凄かったです。役者も演出も映像も圧倒されました。後編も楽しみにしています!

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第5回 #善良な市民同盟

    2022年05月03日
  • せっこ

    中学生のときにすごく読んだ星新一のショートショート。ボッコちゃんも生活維持省も、内容を覚えてたので、懐かしく見ました。
    俳優さんたちが贅沢で、とってもよかった♪
    「おーい、でてこーい」が好きなんだけど、ドラマ化は難しいかな…

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第2回 ##星新一 ##水原希子 ##瑛太

    2022年04月12日
  • まふ

    永山瑛太さんの「生活維持省」すごく良かった。原作は60年前の作品だか、現在の情勢にリンクしているようでザワザワした気持ちになった。永山瑛太さん渋川清彦さんのバディ感があるからこそのラストシーンが美しく哀しかった。

    #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第2回 #星新一の不思議な不思議な短編ドラマ第2回

    2022年04月12日
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ への投稿

エモーションを選択してください
  •  胸熱!
  •  号泣!
  •  ゾォ~!
  •  爆笑!
  •  尊い!

#マークは不要です。
重要 投稿の際の注意事項
  • 利用規約をお読みになった上で投稿してください。
  • 本サイトはドラマの応援サイトです。
  • 応援の趣旨に合った投稿をしましょう。
投稿内容確認
ThankYou

投稿が完了しました

SNSでシェアして、
お気に入りのドラマを応援しよう!
コメントに「いいね!」がつく等で、
あなたのインフルエンススコアが上がります!!

TVガイド みんなドラマ を友達に教える
お気に入り

お気に入りドラマ

カレンダー

曜日別ドラマ

                フォローユーザー

                フォローユーザー

                 
                TVガイド みんなドラマ
                ログインID(ご登録のメールアドレス)
                パスワード
                ログイン
                新規登録
                ドラマを楽しむ。さあ、TVガイド みんなのドラマに参加しよう! 登録(無料)すると、好きなドラマの応援投稿ができます

                登録メールアドレスに本登録用の
                URLを送付します。
                @mindra.jpのメール受信を
                許可してください。

                メールが届かない場合はメールアドレスが間違っている可能性があります

                利用規約 と プライバシーポリシー
                に同意いただく必要があります