児玉和俊の同名書籍がドラマ化。
事故物件に実際に霊がいるのかを調査する“オバケ調査会社”に勤めるビビりな調査員・真山悠斗(岩瀬洋志)と寺生まれのヒロイン・東雲杏(齊藤なぎさ)が調査をする不動産ミステリーホラー。
キャラクター&キャスト
・真山悠斗(岩瀬洋志)
オバケ調査を行う岩倉不動産に勤務する。大学を卒業後、大手デベロッパーの不動産会社に入社。そこそこの成績で社内からも評価されていたが、会社の売り上げ主義についていくことに限界を感じ、転職先を探し始める。とりあえず生活ができればいいという思いから、近所の不動産会社に履歴書を送った。
・東雲杏(齊藤なぎさ)
岩倉不動産の新入社員。実家が厄よけ・除霊で有名な愁明寺(しゅうみょうじ)であり多少の霊感はあるが、はっきりとは視えない。また除霊をすることもできない。寺に来るさまざまな思いを抱えた人たちの悩みに寄り添い、時には除霊をして心を軽くしていく両親の姿を見て育ったため、誰にでも明るく振る舞い、大人が明いてでも物怖じしない性格がはぐくまれた。大学のタイミングで上京すると、持ち前の明るさと物怖じしないキャラクターで友だちがたくさんでき、フォロワー1万人ほどのインフルエンサーに。岩倉不動産へは、SNSのネタになりそうだという好奇心からエントリーし採用された。
・大島雅弘(宮世琉弥)
大島不動産販売・販売特別室室長。心霊現象が大好きな心霊オタクで、毎日ネットで心霊動画や心霊系のゲームに没頭する。販売特別室室長として、オバケ調査会社・岩倉不動産に“問題物件”の調査を依頼する。
・岩倉詠一(袴田吉彦)
岩倉不動産の社長。小さな町に店舗を構える岩倉不動産は、もともと先代である詠一の父親の人柄で運営されていた。父親が引退し会社を受け継いだ後、霊現象に悩む人も、霊現象ではないのにその存在を感じてしまい住みたいところに住めない人も、安心して暮らせるようにと、オバケ調査を始める。
スタッフ
・原作
児玉和俊「告知事項あり。 その事故物件で起きること」(イマジカインフォス刊)
・脚本
市川貴幸
・脚本協力
銀次郎
久望蜜
・演出
森脇智延
・プロデューサー
江花松樹
古郡真也
・主題歌
オレンジスパイニクラブ「正体」