PROFILE プロフィール
森と海さんの
公開プロフィールページ



毎クール10本ほど追いかけています。
Twitter、noteやってます。
Twitter:https://twitter.com/moritoumi_
note:https://note.com/moritoumi_
-
孤独のグルメ Season10
-
アトムの童
-
推しが武道館いってくれたら死ぬ
-
ジャパニーズスタイル
-
ボーイフレンド降臨!
-
祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~
-
最果てから、徒歩5分
-
最初はパー
-
ザ・トラベルナース
-
舞いあがれ!
-
ファーストペンギン!
-
恋と弾丸
-
階段下のゴッホ
-
初恋の悪魔
-
NICE FLIGHT!
-
石子と羽男―そんなコトで訴えます?―
-
六本木クラス
-
パパとムスメの7日間
-
ユニコーンに乗って
-
消しゴムをくれた女子を好きになった。
-
新・信⾧公記~クラスメイトは戦国武将~
-
拾われた男 Lost Man Found
-
オールドルーキー
-
家政夫のミタゾノ
-
恋に無駄口
-
俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?
-
探偵が早すぎる~春のトリック返し祭り~
-
モトカレ←リトライ
-
ねこ物件
-
持続可能な恋ですか? ~父と娘の結婚行進曲~
-
悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~
-
ダマせない男
-
SHERLOCK シャーロック(シーズン1~4)
-
先生のおとりよせ
-
あせとせっけん
-
妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-
-
ユミの細胞たち
-
全力!クリーナーズ
-
村井の恋
-
名探偵ステイホームズ
-
マイファミリー
-
正直不動産(NHKオンデマンドにて配信中)
-
私のエレガンス
-
しずかちゃんとパパ
-
liar
-
女神降臨
-
モダン・ラブ
-
ムショぼけ
-
それでも愛を誓いますか?
-
日本沈没―希望のひと―
-
消えた初恋
-
二月の勝者-絶対合格の教室-
-
和田家の男たち
-
どうせもう逃げられない
-
アンラッキーガール!
-
あいつが上手で下手が僕で
-
恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~
-
おいしい給食 season2
-
凛子さんはシてみたい
-
婚姻届に判を捺しただけですが
-
サムライカアサン
-
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし
-
この初恋はフィクションです
-
ハレ婚
-
DCU
-
鹿楓堂よついろ日和
-
もしも、イケメンだけの高校があったら
-
婚活探偵
-
パティシエさんとお嬢さん
-
妻、小学生になる。
-
しもべえ
-
となりのチカラ
-
ムチャブリ! わたしが社長になるなんて
-
ファイトソング
-
恋の病と野郎組 Season2
-
ユーチューバーに娘はやらん!
-
恋せぬふたり
-
カムカムエヴリバディ
-
ボクの殺意が恋をした
-
イタイケに恋して
-
#家族募集します
-
青天を衝け
-
プロミス・シンデレラ
-
武士スタント逢坂くん!
-
TOKYO MER~走る緊急救命室~
-
ハコヅメ ~たたかう!交番女子~
-
おかえりモネ
-
森と海
「拝啓、ゴッホ様」という穏やかな始まりが好きです。
夏目ちゃんと都の女子会シーンおもしろかった〜!社会人になってから、仕事だけでヒーヒー言ってる毎日なのに、更に夢を追うというのはすごいな。選択肢は仕事だけじゃないというか、別の世界を持つことの大切さを感じます。#階段下のゴッホ第5回 #SUMIRE #田辺桃子
2022年10月24日1 -
森と海
ゲーセン帰り、那由他(山崎賢人)と隼人(松下洸平)に挟まれてニッコニコの海(岸井ゆきの)が可愛すぎました!
オダギリジョーの悪い顔がイケイケ、悪い顔選手権かと思った(笑)#アトムの童第2回 #秋ドラマ #山崎賢人 #岸井ゆきの #松下洸平
2022年10月24日5 -
森と海
半沢直樹的な雰囲気があって王道日曜劇場!
那由他の段々スイッチ入っていくところが好きでした。あと無邪気なところも!
バリキャリな海ちゃん、背筋伸びててかっこいい〜 応援したくなります。
ゲームカフェ(?)の店員の飯沼ちゃんのコミカル演技も好きでした!#アトムの童第1回 #岸井ゆきの #飯沼愛 #山崎賢人
2022年10月18日5 -
森と海
和佳の啖呵が凄まじかった!統括さんの「三方良し」の話の後に、どういうプランに変えたのかわからないけど、おじさんたちがダメダメ言ってるのにも今までこうだから以外の理由があるのかな〜とは思う。変えたいなら変わらなくちゃというのももちろん筋が通ってるのよね。
あと琴平先生、何者なの〜!#ファーストペンギン!第1回 #奈緒
2022年10月10日6 -
森と海
特別なことをしなくても、一緒に過ごせば楽しめるという関係がとっても素敵でした。毎日あくせく働いてるからこそ、その時間の大切さが身に沁みて、ちょっと羨ましいです。
#帰らないおじさん第1回
2022年10月10日3 -
森と海
高嶺さんのギャップがぶっちぎってるのは相変わらず面白いのですが、何よりも今回はラップがすごい!
弱木くん何食べてどうやったらそんなにあれになっちゃうの?ポスターがガバガバすぎて(笑)しっかりしてるところが出たら逆に驚くかも(笑)
チャラださんもなんか応援したくなる〜#高嶺のハナさん2第2回
2022年10月10日1 -
森と海
医療ドラマでハラハラするものかと思ったら、もう少しゆったりとした、虹色カルテみたいな雰囲気があって、あったかい気持ちになりました。研修医という役柄からなのか、玉森くんの頭の上に常に耳が見えます(笑)各科の先生方も素敵で、今後が楽しみです。
#祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~第1回 #玉森裕太
2022年10月10日5 -
森と海
決して明るい未来というか、全員から肯定されるような目標に向かってるわけじゃないのに、絶妙にサポートしてくれる周りの人がいてなんだか温かい気持ちに。「私にはなんにもないの」って言ってたけど、あるよ!行動力!行動力すごすぎよ!
#一橋桐子の犯罪日記第1回
2022年10月10日3 -
森と海
原作は読んだことないけど、雰囲気とかがゆるゆる見られそうで良い。松村沙友理のオタク演技がハマっててなんか好き。
#推しが武道館いってくれたら死ぬ第1回 #松村沙友理
2022年10月10日3 -
森と海
ちょっと怖い。でもなんか見続けたい、リアルだけどぬくもりのある世界感。竹財輝之助がお調子者シェフなのも好きだけど、柳俊太郎の息吹の色気がすごくて推せる。
#最果てから、徒歩5分第1回 #竹財輝之助 #柳俊太郎
2022年10月02日5 -
森と海
9話のノマドワーカーを聞き返すところが大好きでした!最終回の大手には大手の、マチベンのはマチベンのやり方があるを行動で示すのが素敵。羽男の心境を表していたように思いました。あと最後に出てくる傘のところは名シーン。今期一番好きです。最高でした。
#石子と羽男―そんなコトで訴えます?―最終回(第10回) #有村架純 #中村倫也 #赤楚衛二 #さだまさし
2022年09月19日1 -
森と海
正直スポーツ観戦がハラハラしちゃって苦手な私。同時にスポーツを扱うドラマも得意じゃなかったのですが、このドラマはスポーツを応援する人にピントがあっていて、お仕事ドラマとして見ることができています!
新町さんがほかのアスリートを応援している姿が見ていて気持ちがいいです。
またお仕事を再開し始めたカナコも、明るく逞しくて憧れます!#オールドルーキー第7回 #綾野剛 #榮倉奈々
2022年08月18日3 -
森と海
今回はキュン3割増しのストーリー、愛しかない!歯切れの良い会話のテンポがやみつき!
就職決まった大庭くん、あんまり出てこなくなるのかな〜 それは寂しいよ〜#石子と羽男―そんなコトで訴えます?―第5回 #有村架純 #中村倫也 #赤楚衛二
2022年08月18日1 -
森と海
2話から出てきた颯が本当にいい味を出してるので全力応援してる!!!
居候に来た颯にばしっと言える杏花素敵だった〜
遠慮ってありすぎる場合は「相手を大事にしたい」とか「嫌われたくない」の感情の延長にあるんだなあ。杏花は後半しか言ってなかったけど。そもそも遠慮って塩梅が難しいし。
杏花の言動を見てると「私ももっと自分の感じたことを大切にしていいのかも」って思ったりする。
ラブラバー(恋泥棒=love robber)とか時間泥棒とかの泥棒って言葉と、住む・住まう、同居・同棲とかに関連する言葉がずっと出てくるのも面白い。これはお父さんの設定が生きてるなあ。
お父さん多分婚活のさしすせそ使わなくても会話できる人だから普通に喋って大丈夫だろうに、真面目に使ってるのが可愛らしい。#持続可能な恋ですか? ~父と娘の結婚行進曲~第3回 #上野樹里 #磯村勇斗
2022年05月05日2 -
森と海
好きです。緩急ありまくり思い込み突っ走り系鉄子も、村井のまっすぐも、学年主任のオラオラも、キュートな最強の双子も、親レベルの安心を提供する親友たちも。
鉄子の脳内がなかなかぶっ飛んでて好きです。その反面超真顔で仕事をバシバシ倒してるのは快感すら覚える。最後の村井くんがこれまた尊いことよ。
ストーリーも干からびそうな社会人にはやさしくて、ぼーっと見てても脳みそに栄養補給される感じがします。ありがとうございます。#村井の恋第2回 #高橋ひかる #宮世琉弥
2022年04月14日2 -
森と海
ええ!まさか向井理が出てくるとは!うれしい〜!
今田美桜演じるとっても元気で勢いがすごい主人公。何かはやぶさみたいな人。江口のりこ演じる先輩がいい味出してる〜!#悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~第1回 #向井理 #江口のりこ #今田美桜 #悪女わる
2022年04月14日3 -
森と海
SNS探偵ものだけど、重すぎないのでストーリーに入りやすい。かと言って軽すぎなくて丁度いい。
子供部屋おじさん(にしちゃ若いが)で癖のあるキャラをコミカルに北村匠海が演じてるのが、嫌味がなくてとってもいい。
陰険で根暗、みたいなイメージされがちだと思うけど、ちゃんと話せるし調査能力はピカイチだし、部屋も自分の世界になってる普通の人なのが分かって安心する。
キャラ振り切ってる松本まりかも良い。リモートのカメラを使った顔芸も技あり。
登場人物がそんなに多くなくて、2週で完結なのに、1話終わりでは「こいつ明らかに犯人」みたいなのが見つかってなくてうれしい。このドキドキをそのまま来週放送にも繋げてほしい!#名探偵ステイホームズ前編 #北村匠海 #松本まりか
2022年04月07日1 -
森と海
終わってしまった……
みんなが前向きに、それぞれの道を進んでるところが本当に良かった! つい、下ばっか見て毎日時間だけが進んでいく、みたいな日常を過ごしてしまうけど、進むことにポジティブになって、なんかとってもエネルギーをもらった。
蓮司くんを最後までさん付けで呼ぶ麻衣ちゃんと、そんな麻衣ちゃんを「麻衣」と呼び捨てにする蓮司くんがツボでした。かわいい。本当に麻衣ちゃんはよく笑う子なんだろうな〜素敵。
友利には自分だと言わない姉ちゃん、多分既に自分の足で歩いてるのがわかったからなのかなとか、推測してみる…
三ヶ月間、楽しませてくれてありがとうございました!#妻、小学生になる。ーー #石田ゆり子 #堤真一 #蒔田彩珠 #杉野遥亮
2022年03月31日2 -
森と海
まだ放送が始まってないのに、またやってくれるのがとっても嬉しすぎて投稿します!
妖怪が出てくるものは怖すぎて見れないドラマのほうが多いのですが、このドラマはとってもコミカルで、愛情が深くて、見ていて幸せになります!年代が近いこともあっても澪に共感する点も多かったです。
人間の欲ほど怖いものはないかも……と思いつつ、どんな展開になれど今回も楽しみです!!#妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-第1怪 #小芝風花 #松本まりか
2022年03月31日2 -
森と海
「やはりあなたか!」
これは続編でるんだろうな〜と思いつつ、やっぱり何となくここで成合さん捕まえて欲しかったな。最初からずっと追いかけてたし。
成合さんは隆子さんのことどう思ってるんだろう?
あれだけみんなを絶望させるブラックバタフライって何者?
忘れないうちに、なるはやで続き待ってます!#DCU最終回スペシャル(第9回) #横浜流星 #阿部寛
2022年03月22日2 -
森と海
「私の人生になにか言っていいのは私だけ」「私の幸せを決めるのは、私だけ」という咲子のセリフがすべて。
言葉にしてしまうとそれに縛られちゃうって言うのも、本当にそうだなって最近よく思う。叶えたいことを口に出すもの大事だけど、それが反対の作用もあることを忘れちゃいけない。
全部どり、一人のベターよりふたりのベストを目指す、そんな希望がもてるような世の中になったらいいな。
未来を積極的に選んだ高橋さんも、吸収力が半端ないかずくんも、太陽みたいな咲子も、誰ひとりかけてもこのドラマは成り立たなかった、とてもよいドラマだった!#恋せぬふたり最終回(第8回) #岸井ゆきの #濱正悟 #高橋一生
2022年03月22日5 -
森と海
最後の3話くらいがめちゃ良くて急速にハマった。
心の中で勝手に大牙くんを応援する会を開催してました!よかった!!
浅海社長!アフリカってなんなん!ムチャブリが底を尽きなくてすごいです。
ドラマの高畑充希さんの役で、つらい過去とかの回想シーンがないの久しぶりな気がして、安心して見れたのが本当に嬉しかった!その分毎回ドタバタしてたけど、それが味になってた。独り言のシーンも予定調和的にいる大牙くんも本当に面白い!
出資の話を持ってきた野上さん結婚は分かったけど、仕事はどうなったんだろ?てっきりリレーションフーズの社長になるかと思ってたので……#ムチャブリ! わたしが社長になるなんて最終回(第10回) #高畑充希 #志尊淳 #松田翔太
2022年03月19日2 -
森と海
最後の30分ですべてが収まるところに収まったのでとってもスッキリした。安心した〜
オープニングから流れてるあのテーマ作った人天才だ。最終回まで三三七拍子気が付かなかった…… 素晴らしすぎる!!#ファイトソング最終回(第10回) #清原果耶 #間宮祥太朗 #菊池風磨 #藤原さくら
2022年03月19日3 -
森と海
ここまで来てやっと気が付きました!何となくお仕事胸きゅんドラマだと思ってたけど、これ、コメディドラマだ!雛子の独り言とか、心の声がコメディ感が満載だ!楽しい〜
柚をはじめ後輩を慰める時の、雛子の「大丈夫」の肯定パワーが凄すぎる。
大牙くん、前々回、前回、今回の緩急がありすぎて、これを平然とこなす大牙くんのメンタル只者じゃないわね#ムチャブリ! わたしが社長になるなんて第9回 #高畑充希 #志尊淳
2022年03月11日3 -
森と海
怒涛の展開!お父さんの「実は」な話も予想してたとはいえ……
ブラックバタフライって何者?ボスが成合?目的は?全体像が全く見えない!
新名さんはなんでそんなに簡単に瀬能に鍵渡したんだろう?西野さんたちと調べてるのと、瀬能と成合の接触について「ほらそこ!ちゃんと報連相して!」ってもどかしくてたまらん!#DCU第7回 #阿部寛 #横浜流星
2022年03月07日2 -
森と海
直美さんや凛といる時の雰囲気が良すぎて、対照的にちょっと「なんなん」な終わりの芦屋さんとの時間はヒリヒリしたなあ。
慎吾!頑固!守るってそういうことなのか〜?
予告でまさかの2年後に飛んでびっくり!どうなるの!
芦屋から花枝へチューリップの花束
チューリップ全体の花言葉
・博愛
・思いやり
西洋ではperfect loverやfame(名声)という意味も
ピンク→愛の芽生え、誠実な愛
白→新しい愛、純粋、失恋
黄色→希望のない恋、嫌なこと
花枝から芦屋へ青いガーベラの花束
ガーベラ全体の花言葉
・光に満ちた
・希望
・前進
青のガーベラの花言葉
・神秘#ファイトソング第8回 #清原果耶 #間宮祥太朗 #菊池風磨
2022年03月07日3 -
森と海
タックタック〜!最高だよ!
大吾にかわいそうと思って接してないところがいいんだろうな。自分がされたかったことをするというか。自分が高い高い的なことされた記憶そんなにないだろうに、してくれるんだもの。いいお兄ちゃんって感じがたまらん!
平家みてると、形式にこだわる必要なんてなくて、そこに幸せがあるだけなんだなあと思う。次回も楽しみ!#ユーチューバーに娘はやらん!第6回 #佐々木希 #戸塚純貴
2022年03月06日0 -
森と海
サンタとるいの再会!って思ったらいなくなっちゃいました…… 安子を引き連れて戻ってきたりするのかしら、と期待してみたり。
ひなたの「うちのあんこは絶品なんです」は感慨深かったなあ。
五十嵐おめでとう!回転焼きヤケ食いできるのは羨ましいぞ〜贅沢だ〜#カムカムエヴリバディ第18週 #濱田岳 #川栄李奈 #深津絵里 #本郷奏多
2022年03月01日2 -
森と海
いろいろありすぎて全くまとまらないけど、花枝には一度きりでも自分に起こった奇跡と、その奇跡から発生した出来事や関係を手放さないでほしいと伝えたい。
凛ちゃんと慎吾が輝く回でした。慎吾は凛ちゃんの気持ち、気づいてるのかな。#ファイトソング第7回 #清原果耶 #藤原さくら #菊池風磨
2022年03月01日2 -
森と海
ワーママの大変な部分がギュッと凝縮されてたなあ。家事は習慣だから形を急に変えるのは難しい。
ほぼ「好きです」の意味で「嫌いな“わけ”じゃないです」としか言えない大牙くん、あまりにも不器用すぎる!せめて「嫌いじゃないです」って言えたらもう少し伝わりそうなのになあ。
サンドイッチのところ、大牙くんの手がめちゃくちゃ綺麗……
からの、まさかの展開で直前までと同じ人とまるで信じられない。どういうことなんだ?来週どうなっちゃうの〜!#ムチャブリ! わたしが社長になるなんて第7回 #高畑充希 #志尊淳 #夏帆
2022年02月27日2