PROFILE プロフィール
個性テキングさんの
公開プロフィールページ



暑苦しい投稿ご容赦下さい。コメントに想いを載せすぎるところありますが、皆さんに共感してもらえるような投稿を日々精進しております。気軽にコメントやフォローしていただけると嬉しいです。
-
個性テキング
若き江戸川乱歩が探偵家業へと乗り出すとは非常に面白い!草刈正雄演じる白井三郎との出会いが大きな転機になる設定は見ていてハラハラドキドキしました!しかし草刈正雄の若さに驚きばかり。どこか怪しい雰囲気を醸している演出や展開が急に早くなるスピード感などNHKしか作れないドラマです。今期のNHKドラマから目が離せません!
#探偵ロマンス第1回
2023年01月24日2 -
個性テキング
春日局を演じている斉藤由貴の目の奥が怖い・・・それにひきかえ家光役の堀田真由の可愛らしさとのギャップが面白い!改めて原作よしながふみの大奥の物語の凄さを感じさせられる第2回でした。しかし有功を演じる福士蒼汰の生き地獄ぶりが感慨深い・・・大奥の恐ろしさを再認識しました。
#大奥第2回
2023年01月24日1 -
個性テキング
初回からいきなりネタバレな展開と思ったら、伝えたいけど伝わらない苦しく切ないラブファンタジードラマでした。今後の展開が映画のゴースト的になるのか?それとも今までにない展開になるのか?このキャストでありきたりな展開にならないことを信じている。
#100万回 言えばよかった第2回
2023年01月14日1 -
個性テキング
冨永愛の迫力や存在感が凄すぎる!大奥制度を廃止する女吉宗らしさ力強さを感じました!
#大奥第2回 #冨永愛 #女吉宗
2023年01月13日1 -
個性テキング
ついに初回スタート!元マル暴で血が苦手なオヤジ刑事、謎が多い署のエース刑事、副総監の娘でやる気がないのに刑事課に移動になった新米刑事とクセが強いキャラが多いコメディータッチの刑事ドラマ。登場人物も豪華で片山愛之助や斎藤工や優香など今までのテレ朝刑事ドラマとはひと味違う!アウトサイダーな刑事がどう活躍するのか?今後の展開に期待してます。
#警視庁アウトサイダー第2回 #クセつよキャラ刑事ドラマ #アウトサイダーな刑事たち
2023年01月06日2 -
個性テキング
今回も摩訶不思議な荒木飛呂彦の世界に引き込まれた!高橋一生の偏屈な岸辺露伴がまたもや厄介ごとに巻き込まれる。完璧主義な岸辺露伴だからこそ神がかった力を引き寄せてしまう。今回は辻神の言い伝えをストーリーに上手く組み込ませている。神からのギフトと呼んでいるヘブンズドアの能力を今回は多く使っているが最後の勝負はいつも必ず心理戦。毎度ラストには何かメッセージが込められている感じがする。来年はどんな話で摩訶不思議な世界に引き込んでくれるのか楽しみです!
#岸辺露伴は動かない第8回 #岸辺露伴×辻神 #ヘブンズドア連発
2023年01月01日1 -
個性テキング
日本一の恐怖小説家江戸川乱歩の誕生秘話をドラマ化するなんて!さすがはNHKで目の付け所が違う!しかも制作チームがカムカムエヴリバディの制作チームで主演が濱田岳って興味をそそられない人居ますか?これは絶対観たい!
#探偵ロマンス第1回 #日本一の恐怖小説家
2022年12月31日3 -
個性テキング
現代版ブラックジャックに必殺仕事人をかけて2で割ったようなエンタメドラマになりようですね!
日曜劇場としては異色の雰囲気を感じますが非常に楽しみです。ダークでも痛快なドラマ展開を期待します。#Get Ready!第1回 #現代版ブラックジャック
2022年12月31日1 -
個性テキング
TBSの金ドラは名作が数々あるが、井上真央×佐藤健×松山ケンイチの豪華キャストだけでも興味をそそるのに
それに加えて脚本家が話題の安達奈緒⼦となれば絶対見なくてはならない!タイトルも意味深でまた胸が締め付け
られそうなドラマが始まるかと思うとドキドキします!
#100万回 言えばよかった第1回 #安達奈緒⼦脚本
2022年12月31日1 -
個性テキング
原秀則といえば知る人ぞ知る恋愛漫画家。冬物語や部屋のおいでよなど漫画が好きな人なら一度は聞いたことあるはず!YSで連載した作品がまたもドラマ化するとは期待してしまいます。
#しょうもない僕らの恋愛論第1回 #原秀則原作
2022年12月31日2 -
個性テキング
テレビ朝日のドラマと言えば必ず刑事もののドラマが毎クール放送されるが、今回はアウトサイダーな刑事が
主役とは血迷ったのか?いや違う!新境地の刑事ドラマを魅せてくれる予感がする!西島秀俊と濱田岳のコンビも
気になるが上白石萌歌がどのようにこの二人と絡みのか楽しみです。#警視庁アウトサイダー第1回 #アウトサイダーな刑事
2022年12月31日2 -
個性テキング
TBSと北川悦吏子のタッグで今までどれだけの名作恋愛ドラマが生まれたことか!
どうしても期待せずにいられない!#夕暮れに、手をつなぐ第1回 #TBSと北川悦吏子のタッグ
2022年12月31日3 -
個性テキング
よしながふみ原作の大奥をNHKでドラマ化するだけでもワクワクしますね!
#大奥第1回
2022年12月31日2 -
個性テキング
親子3代に渡るストーリーは非常に見応えがありました!リアルタイムで見れないので録画を確認するのが毎日の日課。安子の時代は戦時中なのでどうしても影が降りるが、るいの時代は日本に明るい兆しが見えてきて心に傷を持つるいが次第に明るく生きて行くのが嬉しかった。ホットドッグのケチャップでシャツを汚すジョーには毎度笑わせて貰った。そしてひなたの時代はひなたの明るさとるいとの親子関係が良好で嬉しい半面、安子の消息は?安子はどこで登場するの?ひなたと映画村の仕事で関わったアニーが安子であってくれと願いに願いました!またこの朝ドラに関わった全ての役者たちが非常に良くて感動するシーンが多かった。こんなに長編朝ドラを今後も期待します!
#カムカムエヴリバディ総集編 #カムカムエヴリバディ再放送希望 #カムカムエヴリバディ再放送熱望 #長編朝ドラ期待
2022年12月10日1 -
個性テキング
水島学生の離脱で落ち込む舞に柏木学生の告白で気持ちがまさに舞上がった舞。着陸操作が苦手の舞が大河内教官に着陸特訓を受けるシーンなんて80〜90年代のスポ根ドラマみたいでノスタルジーを感じた!飛行訓練を丁寧な演出で魅せる所など今までの朝ドラとは違った魅力があります!
#舞いあがれ!第10週 #告白に舞い上がった舞 #柏木学生の告白 #大河内教官の着陸特訓 #水島学生涙の離脱
2022年12月10日2 -
個性テキング
タイトルからはイメージ出来ないリーガルドラマ。弁護士の羽男とパラリーガルの石子の凸凹コンビが現代の訴訟問題を弁護して解決するストーリー。パワハラ上司、ネット課金、映画違法アップロードなど現代社会の訴訟問題をストーリーに上手く織りまぜていて面白かった。弁護士で石子の父役にさだまさしが出演しているのも珍しい。過去に傷を持つ石子と羽男がお互いに認め合い成長していく。世の中の訴訟問題は日々変化しているので成長した石子と羽男コンビの続編が見たい!
#石子と羽男―そんなコトで訴えます?―最終回(第10回) #続編希望
2022年12月09日1 -
個性テキング
人気韓国ドラマをリメイクして日本風にアレンジ。何かと世間を騒がせた話題のドラマ。父親を殺した長屋ファミリーに復讐をする為に竹内涼真が演じた新が外食大手の長屋グループを倒す為に飲料店を起業するストーリー。真っ直ぐな性格の新が長屋会長演じた香川照之とガチ対決!また新木優子が演じた優香や平手友梨奈が演じた葵との三角関係も見どころの一つ!長屋会長に横槍を入れられながらも仲間たちに支えられて成功する逆転サクセスストーリー。復讐、愛、友情、成功など韓国ティストがたっぷり盛り込んであるドラマで楽しめました。
#六本木クラス最終回(第13回) #韓国ドラマティストたっぷり #お正月一気見オススメ
2022年12月09日1 -
個性テキング
教育系アプリ開発のスタートアップ企業で起こる爽やか恋愛ドラマのように思えるが、若者たちが本気でアプリ開発に向き合うストーリーの軸はしっかりあり見応えがあった。元信用金庫店長の西島秀俊演じる小鳥さんを業界未経験者なのに採用する所など中年層にもシンパシーを感じさせる展開も良かった。IT大手のカリスマ社長に広末涼子が演じた所なども面白かった。私も若かったらスタートアップしたいと思わせるようなそんな理想を持ちたくなるドラマで楽しめました。
#ユニコーンに乗って最終回(第10回) #スタートアップしたくなるドラマ #理想を持って仕事がしたくなるドラマ
2022年12月08日1 -
個性テキング
誘拐をきっかけに家族の絆を取り戻す系のファミリードラマかと思ったら4話目から急展開!犯人の目的が何なのかわからずカオス状態になりハマったサスペンスファミリードラマ。最終回まで犯人予想で非常に楽しめました!放送後なのでネタバレは致し方ないですが、どの場面に犯人に繋がるヒントがあったのか探すのも面白いと思います。今後の日曜劇場でサスペンスドラマを期待してます!
#マイファミリー 一挙放送SP #再視聴で犯人ヒント探し #日曜劇場でサスペンスドラマ
2022年12月08日1 -
個性テキング
探偵の千曲川演じる滝藤賢一のハチャメチャキャラと汚れボケもどんと来いな一華演じる広瀬アリスに一華を陰ながら支える橋田演じる水野美紀のかけ合いが面白い探偵コメディドラマ。ストーリーの内容よりも小ボケを待っている自分が居ました!探偵ドラマとしてではなくエンタメ的なドラマとして何も考えず見れます。設定はいくらでも変えられると思うので続編希望です!深夜に見るにはちょうど良い!
#探偵が早すぎる~春のトリック返し祭り~最終回(第10回) #小ボケが期待できる探偵ドラマ #続編希望
2022年12月07日1 -
個性テキング
父と娘が同時に結婚相談所って?突拍子もない話と初めは思ったが、そこにはそれぞれの深い想いや愛が隠れている。過去の恋愛や仕事で傷ついている人たちがもう一度恋に向き合い傷付きながらも成長していくストーリー。松重豊演じる父の林太郎が良い味を出していて応援したくなる。優しい大人のラブではなく愛ストーリードラマです。
#持続可能な恋ですか? ~父と娘の結婚行進曲~最終回(第10回) #優しい大人の愛ストーリー #再視聴持続可能
2022年12月07日1 -
個性テキング
深夜ドラマと思えない最後の最後まで結末が予想できない展開のサスペンスドラマ。多感な年頃の中学生が抱いていた感情や想いや知られざる真実などがからみ合い、大人になった同窓生たちと対峙しながら起こる事件に向き合う波瑠演じる望緒と林遣都演じる雨宮が中心にストーリーが展開する。1話見ると次回が気になるドラマでハマりました!一気見をオススメします!
#愛しい嘘~優しい闇~最終回(第8回) #ハマりやすいサスペンスドラマ #お正月一気見オススメ
2022年12月07日1 -
個性テキング
荒唐無稽のようなストーリーだが、ドタバタお仕事ラブコメで飽きさせない展開の早さがあり主役の雛子と一緒に一喜一憂できるドラマだと思います。カリスマ社長の浅海と部下の大牙との間で揺れて騒いで泣き笑いする雛子をお正月に一気見すれば正月休み明けはラブモードとお仕事モードを同時に纏えるはずです!
#ムチャブリ! わたしが社長になるなんて最終回(第10回) #ムチャブリお仕事ラブコメ #お正月に一気見オススメ
2022年12月07日1 -
個性テキング
異性に恋愛感情を持てない事で悩み苦しむ人たちが居ることをこのドラマで初めて知った時は辛くて悲しいことだと思ったが、それを受け入れて生きる人たちへメッセージを送っているような繊細で前向きになれるドラマでした。生きることは辛いことばかりじゃないとストーリーの中に優しさが散りばめられている。高橋と咲子のその後の関わりや生き方の続編が是非見たい!
#恋せぬふたり最終回(第8回) #恋せぬふたり続編希望 #アロマンティックアセクシャルな生き方
2022年12月07日1 -
個性テキング
初フライトで実習機に乗っての演技は非常に緊張感が伝わった!福原遥演じる舞の緊迫感のある演技に思わず自分も実習機に乗っている気持ちになった!目黒蓮演じる柏木学生のクールな表情の底には仲間を見守る姿勢も良い演技だと思う。また吉川晃司演じる大河内教官の厳しさを感じる演技も良い!今までの朝ドラのイメージを変えるシーンでした。
#舞いあがれ!第9週 #福原遥 #目黒蓮 #吉川晃司 #晃司
2022年11月29日3 -
個性テキング
前回の霊媒探偵編はシリアスだったが、今回のinvert城塚翡翠倒叙集はかなり演出が違ってコミカルなシーンが多い。翡翠を演じる清原果那がすっかり可愛賢いキャラクターに変わり、パートナーの真演じる小芝風花の従事者的なキャラクターからダサTシャツを好んで着るゆるかわ女子キャラに変貌した!特に真は前シリーズにあまり登場しなかったので小芝風花ファンには必見かもしれません。
#invert 城塚翡翠 倒叙集第1回 #清原果那 #小芝風花
2022年11月25日2 -
個性テキング
3シーズン目の7話と8話は期待を禁じ得ない!今年は2話だけなのが少々残念だが、毎度ジョジョの世界観を上手くドラマのストーリーに活かしていて回を重ねるごとに面白さが増している!高橋一生演じる岸辺露伴のイメージもすっかり定着して早く映像で見たい!今回はヘブンズドアで何を読むのか?楽しみです。
#岸辺露伴は動かない第7回 #高橋一生 #高橋一生の岸辺露伴
2022年11月25日3 -
個性テキング
諭の兄の武志が脳卒中で倒れた。アメリカに迎い行った諭は武志のアメリカ生活を知り驚く。武志を演じる草彅剛の病人姿や音信不通だった15年のアメリカ生活をナチュラルな英語で演技している。病人になった兄とやっと売れ出した俳優の弟が今後どんな展開になるのか楽しみです。
#拾われた男 Lost Man Found第7回 #草彅剛 #草なぎ剛
2022年11月25日1 -
個性テキング
全ては最終回までの伏線だったか~見事に最終回まで騙されていました!原作を知らなかったので良い裏切れ方をされて楽しめました!まさかの結末で5話で最終回は満足できるか?と不安でしたが納得できました。次回から答え合わせ編突入!非常に楽しみになりました。
#霊媒探偵・城塚翡翠最終回(第5回) #清原果那 #瀬戸康史
2022年11月15日2 -
個性テキング
テレビ朝日らしい新シリーズの刑事ドラマ。警視庁の刑事がアウトサイダーってタイトルだけで面白過ぎるだろう!アカデミー俳優の西島秀俊と濱田岳は他局のドラマで共演しているからきっとコンビネーションは良いはず。上白石萌歌が初の刑事役としてどんな化学反応を起こすのか?来年1月からアウトサイダーな警視庁刑事に注目します!楽しみだぁ~!
#警視庁アウトサイダー #アウトサイダー刑事 #西島秀俊 #濱田岳 #上白石萌歌
2022年11月15日4