関連記事
TVガイドみんなドラマ編集部
2021.9.8
📢田中圭主演、Huluで配信中 イベントリポート『続編希望!?』
いいね!
0 シェアする

9月7日、都内でHuluオリジナルドラマ「死神さん」の配信記念イベントが行われ、主演を務める俳優の田中圭や、共演の前田敦子、竹中直人、堤幸彦監督が登壇し、ドラマ撮影時を振り返ってトークを展開した。コロナ感染対策のため一般の観客は参加せず、YouTubeを通しての生配信が行われた。

   
 本作は、大蔵崇裕の同名小説『死神さん』(幻冬舎文庫)を原作にした痛快ミステリードラマ。「死神」と呼ばれる再捜査専門の曲者刑事・儀藤堅忍が、事件ごとに相棒を変えながら冤罪事件を再捜査し、徹底的かつ真摯に真実を明らかにしていく姿を描く。9月17日よりHuluにて独占配信がスタート。毎週金曜日に新エピソードが配信される。

 田中は本作品について、「儀藤の変なキャラクターが見どころの一つです。また、事件が面白くて、相棒も毎回変わる。一話完結でありながら、それぞれテンポもあって特別感のある仕上がりになっていて、それでいて全6話がつながっている」と見どころを披露。

 儀藤のキャラクターについては、「儀藤さんはすごくシュール(笑)」(前田)、「儀藤が近づくだけで何とも言えない圧迫感。口調も普段の圭ちゃん(田中)とは違うし最高でした」(竹中)と共演者たちも同調した。

 その儀藤の役柄を田中と一緒に作り上げた堤監督は、「見たことのない田中圭を作りたかった。最初の衣装合わせから、帽子をかぶっていたいな、ホクロは、などと一つ一つ一緒に考えて決めていった。そこから、あのフォルムでどう喋ろうか、前かがみになって、帽子のつばギリギリに目があるようにして、相手から見えないようにしよう、とか相談しながら作っていった」と振り返る。

 そうして出来上がった、田中の演じる儀藤は、まさに「思った通り完璧だった」(堤監督)という。実は以前、ある作品のオーディションで相手役を務めてもらったことがあり、なんと20種類以上の役を演じ分けてもらい、「この人何でもできるんだ」と思ったそう。田中も「無茶ぶりをされて(笑)」と振り返るその出来事が、今回の役作りのヒントになったのだという。

     
 一方、田中は当初、原作を読んで「面白かったけれども、原作の要素をどれだけ残せばよいか、どうしようか」と迷いながら撮影に入ったそうで、「衣装合わせで監督から、ポーズとか、ホクロ、カツラとか見た目のイメージを頂いて。そこから忠実に作っていった」のだと振り返る。

 ただ、ホクロについては、「最初は『付けます?』と、、、」。堤監督にすかさず「嫌だったの?」と突っ込まれると、「嫌じゃないけど、、良くも悪くも目立ちます」とポロリ。それを聞いた堤監督は「悪いもあるんだ」と笑いつつ、「パッと見て忘れないようにしたかったんだよね」と、こだわりを明かした。

 そういった二人のやり取りで綿密に作り上げられていった儀藤はまさに唯一無二の仕上がりになったようで、田中曰く「今回、久しぶりの共演者の方がいらしたんですけど、竹中さんも蓮佛(美沙子)さんも、現場で会ったときに、最初、僕だって気づいてくれなかったんですよ。だから『久しぶり~』という会話で入れなかった(笑)」そう。

 これには堤監督も「大成功だね!」と会心の一声。そして田中のことを「数々の作品に出続けている意味が良く分かりました。演出家、監督の立場から見ると、彼はある種、役者として『完全形』、いろんな意味で。今回は一緒に、遊び心たっぷりにやらせていただいて、『恐るべし田中圭』といった感じですね」と評すると、田中は照れて「いや、あの、『恐るべしに儀藤しておきましょう』」と応じていた。

    
 イベントの後半では、登壇者同士のお悩み相談を解決するコーナーも。竹中と堤監督が「老化」の悩み、前田が「空腹」の悩みで盛り上がるなか、田中は「もう続編がやりたい」と作品に寄せた悩みを吐露。

 田中によれば、今回の儀藤という役どころは「たまにある、何しても許されるキャラ」だったのだという。ちょっと理にかなっていなかったりキャラではないことをしても、この人物ならばやってもおかしくない、と思ってもらえるモンスターのような役柄。それを存分に演じて楽しかったのだが、完成した作品を改めて見てみて、「もっとやっても良かった。ホントに化け物みたいにすごいキャラクターにできるし、したいなぁ、と」思ったのだという。これには堤監督も、「昔の少年マンガで『作者に応援の便りを出そう』ってあったあれですね、皆さん、Huluさんに続編希望と出しましょう!」と呼びかけた。

 イベントの最後は、登壇者から視聴者へメッセージ。

 竹中は、「とても最高の現場でした。なんといっても儀藤がたまらなくチャーミング。6話ではもったいないくらいの、続編が楽しみになる作品です」、前田は、「堤監督と田中さんの最強タッグを皆さん楽しんでいただければ。そしていっぱい『儀藤さん最高』と呟いてください。続編が待ってるかもしれません!」、堤監督も、「厳しい時代の中、何とか特徴あるドラマを作ってお届けしたい、とプロデューサーはじめスタッフ揃ってそう思って出来上がった作品なので、端の端まで楽しんでいただき、支持いただければ本望です」とそれぞれドラマの見どころを語った。

 そして最後に田中が、「キャラクターに事件にストーリーに、本当にワクワクできるドラマです。ある意味、ながら見もできるし、何度も見れば見ただけどんどん面白くなる、スルメのような味わいもある作品。全6話を毎度毎度見ていただいて、皆様のお力でもう一度僕が儀藤を演じることができるように、お力を貸していただけると、個人的には幸せかなと思います」と語り、イベントは幕を閉じた。

 また、ドラマの見どころがたくさん詰まった特別番組「死神さん決定解剖スペシャル」が9月12日(日)12:45より日本テレビで放送される(放送後Huluでの配信あり)。
   

TVガイド みんなドラマ を友達に教える
お気に入り

お気に入りドラマ

カレンダー

曜日別ドラマ

                フォローユーザー

                フォローユーザー

                 
                TVガイド みんなドラマ
                ログインID(ご登録のメールアドレス)
                パスワード
                ログイン
                新規登録
                ドラマを楽しむ。さあ、TVガイド みんなのドラマに参加しよう! 登録(無料)すると、好きなドラマの応援投稿ができます

                登録メールアドレスに本登録用の
                URLを送付します。
                @mindra.jpのメール受信を
                許可してください。

                メールが届かない場合はメールアドレスが間違っている可能性があります

                利用規約 と プライバシーポリシー
                に同意いただく必要があります